2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
名古屋駅前をぶらぶら歩いていたら、リニア中央新幹線の工事現場がありました。
名鉄栄生駅で電車を撮影。名鉄、JR在来線、新幹線が頻繁にやって来ます。 駅の周辺も少し撮影。
名古屋駅の一つお隣の駅で電車を撮影。
6月の名古屋出張、空き時間に名古屋の鉄道を堪能。近鉄名古屋線に乗車しました。
西武鉄道の大工事東村山駅高架化事業、いよいよ6月29日から一部供用開始へ
首都圏の二つのリクライニングシート車を乗り比べ
はじめての電車に乗るのはワクサクしますね。あおなみ線に初乗車
CASCOの16両車両ケース(コンテナ車用)に、113系電車を収納しました。他の車両にも応用できます。
先週は仕事で七連勤。本日はお休みです。嬉しい!
出張で名古屋へ。ちょっとだけ名古屋の電車を乗り鉄しました。
北陸新幹線開業で在来線特急列車が激減した金沢駅。しかしまだ特急走ってます!
関東から名古屋、金沢へ仕事旅。でも列車は満喫します。
金沢駅にやってくる各社の521系を撮影してきました。
探していたNゲージ鉄道模型のケースを購入
IRいしかわ鉄道で金沢駅から西金沢駅へ移動しました。
夜の金沢駅周辺を撮影しました。
セブンイレブンで久しぶりにおにぎりのセールが実施されました。わたしも最終日に参加しました!
東武練馬駅で東武電車を撮影しました。地下鉄乗り入れ区間外なのでやってくるのは全て東武の車両です。
さんけいのみにちゅあーとキットを追加購入しました! 工具も一緒に購入、これで組み立てられます。
マルちゃん正麺のカップ焼きそばを買ってみました。これは旨い。もっちもちの麺!
急遽金沢市への出張が発生。折角なので写真撮影をしてきました。
東武鉄道の車両更新について、わたしが思った事を書いてみました。
ローソン盛りすぎいっぱい買えました!
東武東上線高坂駅から出ていた線路跡を歩きます。東松山市の「まなびのみち」として歩きやすく整備されていました。
東武東上線坂戸駅のいつもの場所で電車を撮影しました。 いつもの場所以外でも何枚か撮影。
4月中旬に旅行貯金を実施しました。今回は都内です。
JR東日本(一部西日本)で活躍する新幹線列車を撮影。
金沢市を訪問したので写真をたくさん撮ってきました。 今回は金沢駅兼六園口です。
ぱっと見ではよくわからんカップ麺を買って来ました。どうやら焼きそばらしい。
最近お気に入りの東武東上線高坂駅付近で電車を撮影してきました。