Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

買い物30 【100均】Bluetooth接続のリモコンシャッターを買ってきた

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

昨日は散歩がてら買い物兼、鉄道の写真撮影を少し行ってきました。天気が素晴らしかったので気持ちが良かったですね(ちなみに今日も秋晴れです!)。

 

 

昨日のお散歩 ↓

coedowalk.hatenablog.com

 

 

買い物に行ったときに100均(Watts)に寄り、以前から欲しかったものを見つけたので買ってしまいました!

 

これがなかなか良かった!

 

2点合計で税込み440円でしたが、わたしにとっては440円以上の価値あり品でした。

 

 

スマホ用リモコンシャッター

 

f:id:coedowalk:20211115152306j:plain

 

スマホ用のリモコンシャッターです。

 

Bluetooth通信を利用して、リモートでスマホカメラのシャッターを切るボタンです。

 

わたしも歳をとったせいか、スマホの画面をうまく操作できない時があります。画面内のシャッターボタンを操作したときに、手振れを誘発したり・・

 

そんな時にスマホに触れずに、シャッターを切れるこのボタンが便利です。

 

商品には「かんたん自撮り」と書いてありますが、わたしは手振れ防止用に使います。

 

 

f:id:coedowalk:20211115152334j:plain

 

本体はこんな感じです。

 

iPhoneとAndroid対応。説明書には対応Verの記載はありませんでした(安いから仕方ない?)。

 

ちなみに100均の商品ですが、このリモコンシャッターは税込み330円でした。

 

 

f:id:coedowalk:20211115152342j:plain

 

リモコンシャッターとスマホの接続はBluetooth接続です。ペアリングは簡単で、リモコンシャッターの電源を入れれば、スマホに認識されすぐにペアリングできました。

 

因みにペアリングした機種はOPPOのA5 2020(楽天モバイル)です。Androidのバージョンは、10です。

 

 

f:id:coedowalk:20211115152357j:plain

 

早速、適当なものを撮影しました。リモコンシャッターのボタンを押すと、すぐにシャッターが切れます。タイムラグもほとんど無いです。これは便利!

 

スマホのボタンも押さないから、手振れも防げました。これは良いですね。

 

 

なお、カメラアプリはスマホの標準カメラアプリです。なお、アプリや使用するスマホの機種によっては利用できない場合もあるようです。

 

なおご参考までに、このスマホに後からインストールした「HDカメラ」と言うアプリでは、利用することができました。

 

 

ちなみにもう1台のAndroid機(SONY XZ3)でも試してみましたが、こちらはペアリングは成功しましたが、シャッターボタンがうまく動作しませんでした。

 

XZ3はアプリを変えて試してみたいと思います。

 

 

電池用のバッテリーチェッカー

 

f:id:coedowalk:20211115152421j:plain

 

もう一点は乾電池用のバッテリーチェッカーです。

 

これは金額を問わなければ、ホームセンター等でもいろいろな商品がありますね。今回は税込み110円で販売していたので購入してみました。

 

お安い商品ですが、これも相当便利でした!

 

 

f:id:coedowalk:20211115152433j:plain

使用中の形が面白い

 

 

測定の仕方としてはこんな感じです。測定したい電池を挟むだけ!

 

スイッチも何もありません。ほんとに電池を挟むだけです。それで電池の残量がわかります。これはシンプルで良い。

 

わたしは充電式の電池をよく使うのですが、たまにどれを充電して、どれが未充電なのか忘れてしまうんですよね。そうなったときにこの商品は非常に役に立ちます。

 

110円でありながらも、とても便利な商品でした。

 

 

おわりに

 

今回は実は100均に寄る予定はなかったのですが、買い物に寄ったスーパーの中に入っていた100均ショップに入ったのが運の尽きでした(結果は、良い方向に行きました)。

 

スマホでの撮影は屋外で行う時は良いのですが、室内だと特に手振れが気になります。これからは手振れが起きそうな場面を中心に、このリモコンシャッターを使ってみたいと思います。

 

これ、Bluetooth接続でカメラを内蔵しているデバイスであれば、使えるかもしれませんね。これからいろいろと試してみたいと思います。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!