Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道746 【新潟駅】青春18きっぷで新潟駅へ行ってきたときの記録 駅にやってくる電車たち

みなさん、こんにちわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

4月に青春18きっぷを利用して新潟へ行ってきました。鉄オタですから当然電車の写真は撮らないと(もちろん安全には気を配って撮影ですよ~)。

 

と言う訳で新潟駅で列車を撮影してきました。

 

 

青春18きっぷで新潟旅行 ↓

coedowalk.hatenablog.com

coedowalk.hatenablog.com

 

 

新潟駅にやってくる列車を撮影

 

新潟駅はものすごく久しぶり。大工事が行われているのは知ってましたが凄い変わりようでした。

 

 

新潟と言えばこの車両でしょう。E129系電車。一番よく見かける車両です。新潟駅にやって来たのは20年以上ぶりです。駅にやってくる列車も一新していました。

 

 

在来線ホームは高架化工事が完了。新幹線と同じフロアになりました。

 

 

E653系在来線特急「いなほ」かな?以前は常磐線特急で活躍していた車両です。超豪華なグリーン車が特徴ですね。

 

特急が停車しているホームは新幹線と平面乗り換えが可能です。階段の上り下りが無くてとても良いですね。

 

 

撮影時の時刻は18時代、平日なので夕方の帰宅ラッシュが始まっています。長岡行きのE129系も混雑しており、列車も増結され6両編成になっていました。

 

 

たまに気動車もやって来ます。GV-E400系。一般型の気動車で4両編成は長編成に感じますね。

 

 

駅が改築されたばかりであるためホーム下のコンコースも明るくきれいです。

 

新しい新潟駅は大半の工事は終了していましたが、駅前広場などはまだ古い建物が残っていました。しかし遠からずこれらは撤去されて行くでしょう。

 

暫くするとまた風景が変わりそうな新潟駅です。

 

 

こちらもポチッとしていただけるとうれしいです。

 

広告

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!