Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道299 【東武東上線】お散歩と列車の撮影

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

ここのところ天気が良くて快適な日々が続いています。今日は当地では日中は気温が23℃まで上がりまして、散歩をしていると汗ばむくらいです。

 

空を眺めると雲がほとんどない真っ青な空、気分が良くなり散歩に出かけました。今日は電車が撮影できるルートへ。

 

 

撮影場所に着くとすぐに東武東上線でよく見かける、デュアルヘッドマークを付けた50000系電車がきました。

 

写真の車両は50000系の第一編成で、この系列では唯一の前面に貫通扉が無い車両です。

 

10030型の更新車。この系列の更新車は行先表示幕がフルカラーLED化されていますが、うまく写らないですねぇ~

 

 

同じく10030型の更新車です。同じ場所で2倍ズームを使って撮影しました。個人的には東武の通勤電車の中では一番好きなデザインです。

 

 

30000系の上り列車。準急運用です。東上線の準急は東京都内は池袋を出ると成増までノンストップ運転、それが埼玉に入ると一転して各駅停車になります。

 

30000系については前面、側面の行先表示機がフルカラーLEDに変更された車両が出てきました。今のところ10両編成2本が存在しているようです(1本は確認済)。

 

 

これは不意打ちでした。9000系の快速池袋行き。ぼ~っとしてたらいきなりヘッドライトが見えた。

 

東上線の地下鉄直通車両は予備編成が多いので、地上専用の運用に入ることが多いです。休日ダイヤだとさらに地上運用が増えます。来年の新横浜直通開始以降はどうなるでしょうか。

 

 

検査明けでピカピカの51002F。床下機器が特にピカピカでした。

 

 

最後はFライナー運用に入る50070型、第一編成の51071Fです。50070型の車内LCD搭載工事も順調に進みこの編成も搭載済です。

 

東京メトロと東急の車両も撮りたかったのですが、この日はここで断念しここまでとしました。あと、30分粘っていればどちらか撮れたんですけどね。それはまた次回にしましょう。

 

 

帰る途中にて。

 

新しいスマホポートレートモードと言うのがありましたので、使って撮影してみました。これは結構面白いですね。ぼかしの設定も変えられるようなので、今度いろいろと弄りながら撮影してみます。

 

 

広告

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!