Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

パソコン、IT43 【楽天モバイル】ショック! 0円運用終了・・・しかしメリット多数あり、今後も使いますよ~

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

いま、スマホ業界?で話題になっている楽天モバイル。当初0円で利用できるスマホと言う事で、大きな反響を呼びました。

 

条件付き(データ利用1Gまで)と言う制限はありますが、ここまでなら月額利用料0円で利用が出来、わたしもかなりの恩恵を受けておりました。

 

 

新プラン発表!


0円で利用できる楽天モバイルですが、遂にそのプランが消滅する事が決定。7月1日から新プランがスタートし、0円運用は終焉を迎えます。

 

旧プラン

Rakuten UNーLIMITⅥ

  • 1GBまで 0円
  • 3GBまで 1078円(税込)
  • 20GBまで 2178円(税込)
  • それ以上 3278円(税込)

楽天基地局エリアを利用した場合です

 

 

新プラン

Rakuten UNーLIMITⅦ

  • 3GBまで 1078円(税込)
  • 20GBまで 2178円(税込)
  • それ以上 3278円(税込)

楽天基地局エリアを利用した場合です

 

 

新プランでは旧プランにあった、1GBまでなら0円の部分が無くなりました。ネット上でも悲しみの声が上がっていますね。

 

なお、それ以上のギガを利用する部分には変更はありません。あくまで0円で利用できる部分が無くなっただけです。

 

しかし、無料で使えなくなったとは言っても、楽天モバイルの料金プランはワンプランで分かりやすく、かつ利用料ももともとお安いので、非常に使いやすい携帯キャリアです。

 

アプリのRakuten Linkを使えば、国内24時間通話使い放題ですし、楽天経済圏を有効に活用している人からすれば、楽天モバイルで多少課金されても簡単に元を取ることが出来ます。

 

もともと0円で運用するのは民間企業である以上無理があって、いづれは課金が必須だったでしょう。それが早まったとだけと言う事だと思います。

 

まあ、確かに無料とか安いことに越したことは無いですが、それでサービスの運営が出来なくなるようでは困りますからね。

 

0円運用はできなくなっても、まだまだメリットの多い楽天モバイル。良いところを見てみると利用価値は高いと思います。

 

 

広告

使ってみませんか?

 

 

わたしのスマホの使い方

 

わたしはスマホは2回線を契約し2台持ちをしています。現在はメイン回線としてOCN、サブ回線として楽天モバイルを利用です。月額料金は下記のようになっています。格安SIMを使っていることもあり、2台持ちでもお安く使えてます。

 

  • メイン OCNモバイルONE 3GBプラン 990円(税込)
  • サブ 楽天モバイル Rakuten UNーLIMITⅥ 0円

 

基本的に大量データを流すときはWi-Fiを使うので、データ量はほとんど必要ないのです。モバイルデータを使うのはGoogle等で、調べ物をするときなどほんの少しなので。

 

電車の中でも使うときはありますが、さほどデータを使わない(メールとかブラウジング程度)ので、3GB程度あれば十分なんですね。

 

また、よく利用している東武東上線では無料Wi-Fiが付いている車両も増えてきているので、これが使えれば問題ありません。

 

 

ただ、今後はメインサブの構成を変える可能性はあります。

 

なぜ、変更する可能性が有るのか。それはメイン回線のOCNにあります。知っている方も多いと思いますが、OCNは格安SIMとしては通信品質は悪くないのですが、スマホの電池大量消費問題があります。

 

わたしもこれに直面していて、結構困っているのですね。ただ、メインサブの2回線を所有しているので、使い分けることによってそのデメリットを回避しています(別記事で紹介したいと思います)。

 

その為、OCNの問題が解消されない状況が続くのであれば、楽天モバイル課金開始に合わせ下記のように構成を変える予定です。

 

  • OCNモバイルONE 0.5GBプラン 550円(税込)
  • 楽天モバイル 3GBまで利用と仮定 1078円(税込)

 

このように変えると638円(税込)課金額が増えますが、楽天ポイントが加算されるのですぐに元は取れるでしょう。

 

 

楽天モバイルのメリット、デメリット

 

楽天モバイルを利用するメリットは無料通話、安価な通信料が大きいですが、わたしのように楽天経済圏で生きている?人(楽天カード楽天市場を多用)にはとてもメリットが多いです。

 

楽天のサービスを使えば使うほど、楽天市場での買い物や楽天カードを使った買い物などでもらえるポイントが増えます。公共料金の支払いなどでもポイントがもらえますからね。

 

楽天モバイルは契約しているだけで、ポイント還元率がアップします。また、0円終了後はポイント還元率がさらにアップすると発表されています。そのポイント還元率はものすごいものがありますね。

 

ポイントアップもして、しかも通信サービスも使えると考えれば、とても素晴らしいサービスです。

 

デメリットと言われる通信の弱さですが、最近は基地局が増えだいぶ使えるようになっています。確かにまだプラチナバンドが割り当てられていないので、屋内など一部弱いところはあるのですが。

 

ただこちらは最近はコマーシャルでもやっているように、通信エリアも人口カバー率96%となり、さらに拡大しているので今後に期待したいと思います。

 

基地局の拡大は、確かにその恩恵はあるようで、わたしの行動エリアでは通信が全くできないと言う場所はほとんど無くなりました。あまり困らずに使うことが出来ます(東京、埼玉、千葉、神奈川の関東エリアが中心です)。

 

 

なお、つながりにくいと言う声も大きいですが、楽天モバイルが使っている周波数帯は、つながれば高速通信が出来る帯域でもあります。

 

なので、つながりにくいからダメと言うのではなく、繋がったときは速いからOKと考えると、ストレスが減りますよ。

 

どうしても不安であれば他のSIMと併用するなどして運用すれば何とかなります(わたしもそうしています)。今は格安SIMを使えば安いですからね。わたしは通話料を含めても、月に1000円少々しか通信料は払っていません。

 

 

広告

 

 

 

デメリットもありますが、メリットもかなり多い楽天モバイル、みなさんも検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!