みなさん、こんばんわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
携帯電話料金について最近は本当に安くなりましたね。政府の後押し(ごり押し?)もありましたが、大手キャリア契約でも以前とは比べ物にならないくらい安くなりました。
ここまで安くなると、今までのプランで高額な料金を支払うのがバカらしくなってきます。わたしは家族の分も支払いをしているので、毎月2万円近くの料金がかかっているんですね。端末代金の分割分があるとはいえ、2万円は高い・・・
と、言う事で利用料を下げるべく行動を始めることにしました。値下げができるポイントは3つ。これからひとつずつ見直して行きます。
- 1回線目の利用料金(わたしが利用している回線)
- 2回線目の利用料金(子供が利用している回線)
- インターネットの利用料(3回線分のシェア)
このほかに妻の回線もあるのですが、そちらは妻が自分で払っているので、今回は対象外とします(プラン変更は行う予定です)。
なお、妻の分のインターネットはシェア回線に入っているので、これについては整理します。
1回線目を見直し
わたしは現在NTTドコモの回線を契約しています。現在の利用料金は主回線で回線利用料、通話料込みで1万円程度かかっています。
最近は格安スマホをはじめとして、非常に安いプランが増えてきました。大手キャリアでもドコモであればahamoの登場もあり、ネットも含めて非常に安く使うことができます。
20年以上携帯を利用しているわたしとしては隔世の感がありますね。
わたしはガラケーからスマホに変えてからは、殆どWi-Fi環境の中で利用、特に動画はWi-Fi以外では観ませんので大量のギガは必要ありません。
という訳で格安プランに変更をすることにしました。基本的にネットワークはドコモの回線を使いたいので、ドコモ回線を使ったMVNOであるNTTコミュニケーションズ(OCN)に変更することにしました。
OCNのプランを見ると500MBから10GBまで選べます。わたしは現状でも多くて2GB程度しか使っていませんので、ギガは3GBもあれば十分です。
OCNの3GBのプランだと、月額費用が今までの1万円から990円に変わります!安っす!
通話については
通話については楽天モバイル回線も所有していますので、こちらを利用することにより料金はフリーとなります。
楽天契約 ↓
と、言う事で、わたしの回線は楽天モバイルと併用することで、通話し放題でギガが3GBまで使えて、月額990円になります。料金いままでの1/10!
広告
OCNの契約完了
OCNについては昨日ネット上で契約を済ませました。
当初SIMカードの差し替えで今のスマホを使う予定でいたのですが、欲しかった端末がセール中になっていました(めちゃくちゃ安かったです)!
ですのでついでにスマホも購入してしまいました!
新しいスマホは、SIMフリーでかつデュアルSIM、しかもeSIMにも対応しています。デュアルSIMは使ってみたかったので、OCNのほか楽天のSIMも使ってみようと思っています。
こちらは到着し次第改めてインプレします。
OCNは昨日契約したので、スマホとSIMが届くのに1週間程度必要だそうです。なので月内には切り替えできるでしょうか。とても楽しみです。
2回線目について(子供が利用している回線)
2回線目についても対策をしなければいけません。こちらも11月の末日までは今まで通りの料金体系での利用です。その為12月からの対策を行う必要があります。
MVMOに替えたいところですが、ギガを多めに使うことが想定されるので、変更先は「ahamo」にする予定です。
子供はそれほどSPモードを使っていませんので、今までのプランにこだわる必要はありません。
むしろahamoにした方が、使えるギガも増えますのでメリットの方が多いですね。こちらは改めて手続きを行う予定です。
なお子供は通話が多いのと、スマホにウィルス対策が必要なので、話し放題のオプションと、ウィルスセキュリティのオプションを付けます。
その為総額は下記になる予定です。
- ahamo 2970円(税込み)
- あんしんセキュリティ 220円(税込み)
- 話し放題オプション 1100円(税込み)
総額:4290円(税込み)
端末代が残っていますが、こちらは切り替えと同時に清算してしまう予定です。
インターネットの契約は
こちらはドコモのシェアプランだったので、わたしの契約がドコモから外れる関係上シェアできなくなります。その為、シェアを外しました。
ドコモは日割りの計算が出来ませんので、11月の末日までは今まで通りのシェア契約となります。シェアを外した場合はどうなるのかを下記に書きました。
共通(3回線とも)
11月中は今までのシェアプランを適用。
12月からは
このままだと、
ただ、このままだと1回線目はとても安くなりますが、2回線目と妻の回線はデータをどのくらい使ったかによって料金が高額になります。
そこでahamoの登場となります。12月からはギガライトからahamoに切り替えることによりコストを大幅に下げる予定です。
変更案は下記の予定です。
変更後のプランではわたしの回線と、子供の回線をわたしが負担します。それでも2回線分で5280円となります。恐ろしく安くなりますね。端末分があったとしてもとても安いです。
いままでの1/3、いや1/4に近い料金です。
ahamoはオンラインでの変更になるので、操作がうまくできるかは少々不安ですが、近々やってみようと思います。
なお、子供は今は学生なのでスマホの費用はわたしが負担していますが、就職後は自分で支払いをしてもらいます。
おわりに
と、言う事で携帯のプラン変更について書いてみました。
まだ切り替えは完了していないので、もしかしたら何か不都合が現れるかもしれません。この辺りは切り替えてみてどうなるかですね。しかし、たいがいは何とかなるものです。
そもそもahamoへのオンライン操作がきちんとできるかの方が問題ですね。結構複雑と言う声も聞きますし。しかし、こちらは頑張ってみたいと思います。
実際に切り替えたらどうなるか、またご説明したいと思います。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!