みなさん、こんにちわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
平日のランチは時間の制限も相まって簡単に食べれるものを摂ってしまう事が多いです。カップ麺やコンビニおにぎりなどはその代表格でしょうか。
わたしの勤める会社は働き方改革の一環で、リモートワークと出社が個々人の判断に任されています。
わたしの場合は出社するのは全出勤日の50%くらいで、残りはリモートワークとしています。
そのリモートワーク時の昼食にカップ麺を摂る事が多いです(たまに乾麺の蕎麦やうどんを茹でますが)。
休憩時間が一時間なのでサクッと食べて残りの時間はのんびりしたいので、カップ麺は時短効果が高いのでとても助かるのです。
のんびりと優雅なランチを楽しみたいものですが・・・
ペヤング 塩やきそば
ランチ用として出社帰りのスーパーに寄り、新商品が出ていたら買う事が多いです。今回ランチに食したこれも目立つところに大量に平積みされてたので購入しました。
値段は200円前後だったような気がします(高くなった・・・値段はうろ覚え)。
調理する前。塩やきそばは小袋3つでした。通常版のようにふりかけとスパイスが添付されていました。
いつものように熱湯を入れて3分。美味しそうに出来上がり!
ソースを混ぜてふりかけとスパイスをかけた後なのですが、透明に近い色のソースなので一見すると湯通しした麺にふりかけをかけただけのような見た目となりました。
こんな見た目ですが味はしっかりとした塩やきそば。結構塩味が強いものでした。塩気が強いからなのかスパイスの辛みが少し弱く感じました。
ペヤングらしい安定の美味さですが、個人的にはいつものソースが一番しっくりくるかなーと思いました。
今度通常版も買ってこよっと。
どれか一つでも良いのでこちらもポチッとしていただけるとうれしいです。
広告
[rakuten:housechoice:10000499:detail]
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!
↓ ポチっとしていただけると励みになります!よろしくお願いします!