Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道模型18 KATO HOゲージ 165系を入手!

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

首都圏では緊急事態宣言が延長されそうです。2週間程度になるようですが、明日5日には発表されるそうです。

 

今日は感染者数が増えてきたようですし、仕方ないですね。

 

 

KATO HOゲージ 165系 増結セットを入手

 

先日、よく行く量販店を訪れたら、なんとKATO HOの165系が売っていました。もちろん新品です。まさか令和3年で新品のKATO165系が買えるとは思いませんでした。

 

f:id:coedowalk:20210302233506j:plain

パッケージ

 

f:id:coedowalk:20210302233530j:plain

車両です

 

この日は鉄コレを走行化するのに、不足していたパーツを買いに行っただけだったのですが、とんでもない物を見つけてしまったものです。

 

 

f:id:coedowalk:20210302233554j:plain

1998年製ですよ!



製品の説明書を見たら1998の文字が。1998年製造の商品ですね。しかし、よく出てきたものだ。

 

手に入るなら動力が欲しいので基本セットが理想だったのですが、残念ながら基本セットは無かったです。しかし、増結セットが手に入っただけでも儲けものですので良しとします。

 

以前、このKATOの165系が発売されたときに5両ほど購入しているのです。そのため、できればあと3両増結したいなぁと思っていました。

 

165系と言えば新前橋区の14両編成、田町区の167系混結16両編成にあこがれてましたので、今回この車両を店頭で発見し「長編成にできる!」と、テンションが高くなりました。手に入ってうれしかったぁ~。

 

モーター車のけん引力については、KATOによると1台のモーター付き車両で6両編成が理想との事です。

 

そのため8両編成だとモーター付き車両は2両入っていたほうが良いんですね。とは、言えそれは勾配がある区間を想定しているものなので、平地であればモーター車1両でも十分8両編成で運転できると思っています。これはいずれ試してみます。

 

あと、パーツの取り付けも必要ですね。結構後付けのパーツが多いので取付作業を始めるまではおっくうです。しかしパーツを取付けると車両の表情がものすごく良くなりますのでこれはがんばるしかないです!

 

インレタも貼らなければなんですが、20年前のインレタですね。使えるのだろうか・・・

 

まあ、やってみよう!

 

いま、いろいろとバタバタしているので、いつ完成するかは未知数ですが、のんびりとやっていきます。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!

 

 

 

 

広告

 

旧国鉄形車両集 165系直流急行形電車 [DVD]

旧国鉄形車両集 165系直流急行形電車 [DVD]

  • 発売日: 2003/12/17
  • メディア: DVD