みなさん、こんにちわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
先日購入した鉄コレ第32弾のうち、今回はキハE131、132を走行化しました。将来のキハE130発売??を鑑み、先頭部も連結可能にします。
JR東日本 キハE131、132を走行化
今回は鉄コレ第32弾のJR東日本キハE131、132を走行化します。動力ユニットはTM-15です。
その他に使うパーツはこちら。運転台側は連結可能にするのでTNカプラー(JC6328)を用意しました。
床下機器類と屋根上のパーツ(アンテナ類)は塗装しますので、記録のために写真を撮っておきます。使う塗料はGMの9番ねずみ色1号です。
キハE130系の付属品1両分です。必要な分を切り出します。
途中省略、塗装完了!
パーツを取り付けるのに加工が必要です。車体はそれぞれ6か所づつ開口します。1mm径で開口とのこと。ガイドがあるのでそこを開けて行きます。
ちなみにこの車両は屋根とボディが一体でした。
上 開口した状態
下 アンテナ類を取り付けた状態。緩い場合は接着剤を併用します。
床板にTNカプラーとスカートを装着。こちらは無加工で装着ができました。
台車の組み立てです。モーター無し車はKATOの中空軸車輪を使用。カプラーは動力ユニット付属のもの。スペーサ小を介して台車に取り付け。
モータ無し車のシートパーツにはウェイトとなる板おもりを接着しました。
0.25mm厚のオモリを5cmで切り出し、取り付けやすいように更に細かくしてゴム系で接着します。
テキトーに切り出してるから汚い💦でも組み立てちゃえば見えないから気にしない。
モーター無し車のキハE131の床板完成。
続いてキハE132用に動力ユニットにも部品を実装。こちらも無加工でTNカプラーが付きます。なお、動力ユニットのスペーサは「S」でした。
ボディ+床板+台車を組み合わせてキハE131完成。KATO車輪と言う事もあり転がりも抜群。
2両とも完成。うまく出来ました~
このあとテストランといきましょう。結果は問題なく走行。フライホイールが効いているのでスムースに走ります。
こちらもポチッとしていただけるとうれしいです。
広告
[rakuten:jism:13640485:detail]
[rakuten:jism:13889898:detail]
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!