Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道596 【HO新製品!】トラムウェイ 国鉄キハ20 200番台が入線!

みなさん、こんにちわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

HO沼・・・

 

先日のTomixのキハ40に続いて、トラムウェイから発売されたキハ20 200番台を購入しました。

 

気動車には手を出しては行けない・・・嵌る。

 

 

Tomixのキハ40を導入 ↓

coedowalk.hatenablog.com

 

 

国鉄キハ20 200番台

 

11月17日発売(だったかな)、わたしの手許には11月19日に到着しました。例により楽天市場にて購入しています。

 

 

さっそく製品を見てみます。

 

紙ケースの蓋を開けるとこのような形で車両が入っています。緩衝材はウレタンや発泡スチロールではなくブリスターパックです。

 

 

続いて付属品です。

 

後付け部品は少なく車番インレタとワイパー、幌、トイレ流し管のみです。説明書にはディテールアップの際は市販品を使用してくださいと書いてあります。

 

 

車両を取り出してみました。おぉ~、かなり良いですね。

 

 

反対サイドです。塗装も良いですね。一般色の塗り分け部分もくっきりとしています。

 

 

車両正面です。キハ20ってこんな顔だったよね。

 

このキハ20 200番台は首都圏でも国鉄非電化時代の八高線や足尾線(今のわたらせ渓谷鉄道)で運行されていました。

 

わたしも八高線で乗ったことがあります。ロングシートのキハ30系ばかりの八高線で、クロスシートがあるキハ20が来ると「大当たり」でした。

 

 

模型の屋根部分。ベンチレータの空気取り入れ口がフラットです。ここは残念な部分。

 

 

台車とエンジンの部分。

 

 

反対側の台車。

 

 

床下機器全般。

 

このモデルの下回りは割とあっさりとした作りです。

 

 

各手すりは取り付け済なのは助かります。ちなみに手すりは金属製です。曲げないように注意しないといけません。

 

 

Tomixキハ40と併結運転も考えて購入したトラムウェイのキハ20です。しかし連結器の形状が異なるので、実際に連結するとなると少し工夫が必要です。

 

TomixのTNカプラーが付けられれば良いのですが。どうするか考えないといけませんね。

 

 

 

広告

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!