みなさん、こんにちわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
週の初めである日曜日(6月18日)買い物ついでに乗り鉄+バスをしてきました。路線バスにも乗りたかったので、無駄に遠回りをしております💦
いつものように東武東上線に乗り東松山駅へ。乗車電はイイムサシ(11634)号です。
今回の目的地へ行くのには、このまま東武東上線を利用し終点の寄居駅まで行った方が安くて速いのですが、路線バスに乗りたくなったのでここで電車を降りてバスを利用します。
東松山駅から国際十王交通のバスに乗車。2週間ぶりの大型路線バスに乗るので嬉しい。鉄道も良いのですが路線バスも好きなんですよ~
路線バスに乗り終点の熊谷駅に到着しました。東松山駅から熊谷駅まで電車で向かうとかなり時間がかかるのですが、バスだと40分程度で到着します。
また、このバス路線は本数もそこそこ多いので使い勝手が良いです。
熊谷駅からは秩父鉄道に乗車。秩父鉄道はSL列車が走っているのでも有名です。ちなみにこの日も運転日でした。そのためかSL乗車待ちの人でいっぱいです。
わたしはSLが停まらない駅に行くので普通列車を利用します。乗車電は少数派の7000系でした。
この車両は元は東急8500系です。秩父鉄道は東急から8000系列を大量に導入し旧型車を交換しました。秩父鉄道は20m級の大型車が走れるので、大手私鉄の大型車も導入しやすいようです。
秩父鉄道の一般車は全て元東急8000系列の車両で統一されています。懐かしい走行音を楽しみつつ目的地へ。
熊谷駅から30分弱で目的の駅へ到着です。小前田駅。「おまえだ」と呼びます。味のある木造の駅です。
今回の目的地はここでした。お中元の時期なので贈り物を購入しに来ました。
買い物を終えて小前田駅に戻ります。この時間帯の秩父鉄道は約30分おきの運転ですが、この時は10分程度の待ち時間で列車が到着。コーヒーも飲めるしちょうど良い待ち時間でした。
車両は元東急8090系の7800系電車です。東急時代は東横線、大井町線を走っていた車両です。
寄居駅に到着。3社3路線が乗り入れるターミナル駅です。大きな駅ですが木造のベンチが有ったりしてなかなかに味のある駅です。特に秩父鉄道のホームは。
寄居からは東武東上線に乗って家に帰りました。帰路は最短ルートで行きます。
広告
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!