Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道564 【西武池袋・秩父線】4000系クロスシート車の旅

みなさん、こんにちわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

先日の3連休秩父への小旅行を楽しんできました。

 

小旅行と言っても乗り鉄が目的ですが。今回乗車してきた電車は西武池袋線秩父線の4000系電車です。

 

 

西武4000系電車で秩父へ!

 

西武4000系は秩父鉄道への乗り入れも考慮して作られた一般型車両で、1988年から旧101系電車の足回りを流用して作られました。

 

風光明媚な西武池袋・秩父線を走行する事から車内はセミクロスシートになっています。

 

今回の乗車区間は飯能(はんのう)駅~西武秩父駅間(往復)です。4000系はこの区間の各駅停車運用の大半を担っています。

 

 

西武4000系電車の車内。各車10ボックスのクロスシートが並びます。関東私鉄の一般型車両ではクロスシートはかなり珍しい存在になってきています。

 

 

クッションが効いて座り心地の良い西武4000系のクロスシート。景色の良い飯能~西武秩父間をこのシートで楽しみます。

 

 

東吾野(ひがしあがの)駅から。緑の中を走ります。

 

なお、次の吾野駅池袋線の終着駅でそこから先は秩父線になります。しかし、路線名は変わっても列車はそのまま直通します。

 

 

飯能から西武秩父までは山の中を走るため急カーブが多く速度はゆっくりです。その分風景を楽しむ事ができます。

 

 

心が落ち着く風景。クロスシートなので景色もとても見やすい。やっぱりクロスシート車は良いですね。

 

 

飯能駅から約1時間西武秩父駅に到着です。ゆったりとしたクロスシート車の旅は最高でした。

 

 

到着した乗車電。この後は回送列車となるようです。ちなみに下に見える線路は秩父鉄道西武鉄道から秩父鉄道に乗り入れる連絡線です。

 

 

別の普通列車飯能駅に向けて出発しました。少し編成長ながめの8両編成、4000系は4両か8両での運転です。

 

永らくこの区間で活躍してきたこの西武4000系ですが、西武鉄道が新たに導入するサステナ車両によって置き換えが決まりました。

 

この区間は元東急9000系によって置き換えられることになっています。東急9000系も車端部に少しだけクロスシートがありますが基本はロングシートです。

 

 

なのでこの区間で普通運賃だけでクロスシート車に乗れるのはあと数年となってしまいました。

 

クロスシートは進行方向に向かって乗車するので景色が見やすいのはもちろんの事、列車の前後動のGに対応しやすいのでその意味でも快適なんですよね。

 

そう言った事からもクロスシートが少なくなってしまうのは残念です。

 

だけど今年度の東急9000系の投入は無いのでまだ乗れます。今回久々に乗車してとても良かったのでまた乗りにいきます!

 


 

広告

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!