Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道3 スマイルトレイン 西武30000系

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

今日の新型コロナウィルスの新規感染者数が東京で.1017人だったそうです。大分少なくなったように見えますが、まだまだ多いですね。何しろ冬で感染が増える時期なので、安心しすぎない方がいいと思います。

 

今日は以前撮影してきた、西武30000系について書いていきたいと思います。今回は社内の写真や、模型もありますので合わせてご紹介いたします。

 

西武30000系 スマイルトレイン

西武30000系は古くなってきた、3ドア車の取り換え用に2007年に登場した車両です。西武の通勤型車両としては初めてのワイドボディを採用しています。

 

この電車の特徴であるお顔、卵をモチーフとしたデザインだそうです。なかなかユニークな顔立ちでかわいらしいですね。愛称は「スマイルトレイン」です。確かに笑っているように見えます。

 

30000系は西武線全線で活躍しており、2016年までに216両が製造されました。西武線を利用するとよく見かける電車です。

 

制御装置はIGBT素子使用のVVVFインバータ制御です。パンタグラフシングルアーム式を2両編成と8両編成では編成に2台、10両編成では3台搭載しています。

 

補助電源装置は新型のIGBT素子を利用したSIVもの。電動空気圧縮機はスクロール式です。この辺りの採用によって車両の静粛性がすごく上がりました。この西武30000系も静かで快適な車両です。

 

最近よく見かけるラッピングトレインにもこの車両は使われていました。今も新宿線所属車が「DORAEMON GO」としてラッピングされています。

 

 

こちらは新宿線本川越駅で撮影したもので、ラッピング車ではなく通常の姿です。

f:id:coedowalk:20210124192015j:plain

 

30000系の車内です。ワイドボディなので広々としています。つり革に注目してほしいのですが、こちらも卵をイメージしているそうです。かわいらしい形です。

f:id:coedowalk:20210124192033j:plain

 

出入り口付近を撮影してみました。各扉の上にワイド液晶モニターが2面取り付けられています。1面は運行表示用、もう一面は広告などが流れます。

f:id:coedowalk:20210124192051j:plain

 

天井です。送風機がまくら木方向に取り付けられているのが珍しいです。車内照明は直管式のLEDです。左に見えるスリットはエアコン真下にありますので、吸入口でしょうか。

f:id:coedowalk:20210124192105j:plain

 

模型の写真

30000系は各社から発売されていますが、わたしは鉄道コレクションで揃えました。金額的にも揃えやすいですしね。ライト類は点灯しないのですが。

 

こちらの写真は鉄道コレクションのレギュラー品を走行化したものです。2両増結編成なので動力ユニットは組み込んでいません。

f:id:coedowalk:20210124192137j:plain

 

同じく鉄道コレクションで以前発売された「ぐでたまスマイルトレイン」です。8両編成でこちらは動力ユニットを組み込んでいます。このラッピングは現在は解除されてしまったようです。

f:id:coedowalk:20210124192151j:plain

 

 


現在でも運転中の最新のラッピング車はこちらで販売してました。 

 

 

 わたしがこの30000系に乗車したのは、緊急事態宣言が発令される前の12月です。早くこのコロナ渦が落ち着いて、いろいろなところに行けるようになるといいですね。 

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!