みなさん、こんばんわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
先日はJR高崎線の上尾駅で高崎線電車の撮影をしてきました。今回は駅構内とその周辺を撮影してきましたのでご紹介したいと思います。
上尾駅西口です。
上尾駅は人口23万の上尾市の中心となる駅です。東京から35kmの位置にあり都心へ向かうにむとても便利な場所にあります。
西口のペデストリアンデッキから見た風景です。
駅前は商業地域となっておりますが、大きなマンションもあります。生活をするのにも買い物をするのにも便利な場所です。
上尾駅西口の駅前広場です。バスも各方面に多数出ています。
モンシェリー通り、商店街になっています。各お店が開店時間前と言う事もあり人の通りは少な目でした。
西口を背に(市民体育館通り)
上尾駅は橋上駅舎となっており、西口と東口の間は自由通路となっています。人口の多い街の駅と言う事もあり、人の流れは活発です。
こちらは東口の入口です。
駅に接続しているペデストリアンデッキから見た上尾駅の駅舎(東口側)です。
東口から見た市街の風景です。600mほど先には幹線道路の国道17号線が通っています。
自動車を利用する人も多い街なので、国道沿いはかなり栄えています。上尾市役所も国道沿いにあります。
上尾駅の改札口。
車社会の上尾市ですが電車の利用者もとても多いです。上尾駅の一日の利用客数はコロナ前は42000人でした。
改札内コンコースです。
撮影したのは通勤時間が終わったタイミングですが、それでも人がひっきりなしに行きかっています。
2番線ホーム上の駅名標です。上尾駅2番線は通過列車を退避する列車が使用します。
左から1番線で右端が3番線の島式、相対式ホームを組み合わせた2面3選の構造となっています。上りの1番線が相対式ホームですが、いつも人でいっぱいです。
さすがに人口23万人の街です。人の数が多くとても活発でした。
この後は所用を済ませた後、高崎線に乗り東京方面へ向かいます。
広告
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!