みなさん、こんばんわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
昨日TOMIXのホームページを見ていたら、新商品の「上路式単線トラス鉄橋」がとても気になってしまいました。
なかなかダイナミックな橋梁だなと思いまして。
車両を集めるのもとても面白いのですが、最近は線路やストラクチャもとても面白くなってきてますね。車両に比べるとお買い求めがしやすいお値段なのも良いです。
少し線路を増強しました!
と言うわけで、本日少し線路を増強しようと思いお買い物へ出かけました。電車で行きたかったのですが、線路はかさばるのと雨だったので車で出発です。
本日の購入品
本日買ったもの全てです。
線路だけ購入の予定だったのですが、それ以外のものも写っていますね・・なぜだろう??
以下、購入品です。
- TOMIX 品番:3267 上路式単線トラス鉄橋(深緑) 1個
- TOMIX 品番:3028 デッキガーダー橋(赤) 2個
- TOMIX 品番:3228 ワイドレール用築堤セット 1個
- TOMYTEC ノスタルジック鉄道コレクション キワ90 1両
話題になっていた「ノスタルジック鉄道コレクション」ですが、お店に行ったら箱売り品がありました。
しかしながら10個入りで1万円以上しますので、今回は購入する財力がありません。興味はあったのですが商品を目の前にして断念しました。しかし・・・
このお店では鉄コレのバラ売りをしているんですね。売り場をみていると・・・いましたよ!キワ90君が。しかもぶどう色。
今シリーズの中で一番欲しかった車両です。気づいたらカゴの中へ入っていました。お値段は少し立派なものでしたが、10個買うことに比べれば安いものです。
と、いう訳で4種類の製品を購入しましたが、本日はそのうち2つをご紹介いたします。
デッキガーダー橋(F)(赤)
まずはデッキガーダー橋です。都心の電化路線から単線の非電化ローカル線まで、いろいろなシーンで使える鉄橋だと思います。
これを10連位並べてみたい・・・JR鹿島線の北浦橋梁のイメージで、もちろんあちらは10連どころではない数ですけど。
しかし、わたしのはスペースと懐事情の関係から、今回は2連としました。
橋梁本体のほかにレンガ橋脚が2本付属しており、こちらは4分割となっており高さ調整ができます。
2連であっても組み立てるとなかなか良いものです。
レイアウトを作ってその中に立派な橋梁を入れ込みたいところですが、模型部屋が確保できない我が家では実現不可ですので、お座敷で橋梁つきのレイアウトを作って我慢します。
レール上面から見た図となります。木製枕木の表現がきっちりとなされています。また、しっかりと橋梁下部が抜けているのも良いですね。
サイドビューです。じっくり見てみると、とても良く出来ております。プラスティック部分はすべて一体成型で作られています。
ガーダー部と枕木が一体でしかも隙間もしっかり抜けており、バリもありません。TOMIXの設計技術、成型技術はすごいですね。
ちなみに橋の連結部分に架線柱の台座があり、簡単に架線柱を取り付けることができます。
ノスコレ キワ90を購入!
一度は断念したノスコレですが、バラ売りの「キワ90」がありましたので購入しました。
わたしはノスコレ第一弾のなかで一番欲しかった車両だったのですが、この商品と「富井電鉄DB20」だけが売られていました。ほかの商品は売れてしまったようです。
あまり人気がなかったのかな。
「キワ90」は実在した車両です。ノスコレのバージョンはホイールベースなどが違うので、キワ90タイプなのですが非常によく出来ていますので問題ないです。
これはぜひ走らせたいので追って動力ユニットを購入する予定です。しかし、売り切れ続出のようですので、果たして購入できるだろうか。
何も手を付けていない状態ですが、線路の上に載せてみました。買ったばかりのデッキガーダー橋の上に。
実車はけっこう悲運な車両だったようですが、模型ではバンバン活躍させてあげたいですね。実車が成し得なかった2両程度の貨車のけん引にでも使いましょうか。
広告
おわりに
キワ90はこれより大きいサイズの模型では、時折製品化されていましたがついにNゲージサイズで、量販メーカから製品化されました。
以前、Nゲージではワールド工芸からも発売はされましたが、あちらは金属製の高級品でしたからとても手が出せませんでした。
鉄コレなので再販の可能性はほぼ無いのでしょうけど、キワ90が発売されたのはうれしかったですね。半分あきらめていましたが入手できたのでとても満足です。
ノスコレ第一弾は結構評判が良さそうですね。今日訪問した店舗でものこり2箱でしたし、ネット上でも売り切れが増えてきているようです。
これは第二弾も期待できるかな。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!