みなさん、こんにちわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
正月三が日の最終日(1月3日です)に電車で買い物へ。前日に続き連日東武東上線を利用しました。
コロナ前は毎日通勤で乗っていたので「もう乗りたくね~」だったのですが、コロナ後はリモートワークなので週に1回か2回程度しか乗りません。
この位の乗車頻度だと電車に乗るのが楽しくなってワクワクします。自動車の運転にしてもたまにだと楽しいですが毎日だと「めんどくせー」になります。何事もほどほどが良いですね。
今回の目的地は坂戸駅。東武東上線と東武越生(おごせ)線の乗り換え駅なので当然ながら両線の電車を見る事ができます。
写真は東武8000系のラストナンバー車です。昭和58年製造ですから今年で42歳ですね。東武8000系は一番新しい車両でも42年ものとなります。
ちなみにこの電車は越生線ホームに停車していますが東上線の列車です。森林公園~寄居間を走る列車ですが、線路設備の関係で折り返しは坂戸駅の越生線ホームで実施します。
坂戸駅改札内コンコースにある東武のでっかい広告。SPACIA Xが飛び出してくるように見える作品。素晴らしい出来です。
これは駅員さんの手作りでしょう。
改札外から越生線を撮影。前日乗車した8000系のリバイバルカラー車です。
東上線下り列車、快速急行(だと思う)。地下鉄車も割と多くやって来ます。
どれか一つでも良いのでこちらもポチッとしていただけるとうれしいです。
広告
東武鉄道駅発車メロディベストセレクション [ (BGM) ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 3190 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:shosen:10020206:detail]
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!
↓ ポチっとしていただけると励みになります!よろしくお願いします!