Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道93 【西武「旧」2000系】最後の8両固定編成に乗れました!

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

今日は12月30日です。いよいよ明日は大晦日、2021年も終わりですね。今年もあっと言う間の1年でした(あともう一日ありますが)。

 

 

今日はとても良いお天気でした。空が真っ青でとても気持ちが良いです。

 

f:id:coedowalk:20211230165821j:plain

 

今日はわたしは旅行貯金と買い物のため、所沢へ行ってきました。場所的には車で行った方が効率的なのですが、あえて電車とバスを使って行ってきました。

 

 

しかし、電車を使ったことで良いことが!

 

なんと、残りわずかとなってきた、西武鉄道の「旧」2000系の最後の8両固定編成である「2007編成」に乗れたのですよ!

 

しかも今日乗った「2007編成」、それほど混雑するダイヤではなかったので、乗車中に車内の写真を撮ることが出来ました。ついでに界磁チョッパ複巻モーターの走行音まで動画に収めることが出来ました。

 

なつかしい雰囲気の「旧」2000系の車内写真をどうぞ。

 

 

西武2000系 2007編成(旧2000系最後の8両固定編成)に乗りました

 

f:id:coedowalk:20211230165840j:plain

 

まずは旧2000系のお顔から。

 

旧2000系は昭和52年に西武鉄道初の片側4ドアの通勤型車両としてデビューしました。当時は全車6両編成で新宿線専用車として運行開始しました。

 

また、制御装置は当時としては最先端の界磁チョッパ制御、新型のHB2000電動空気圧縮機、電気指令式ブレーキなど最新の機器を搭載してデビューしました。

 

この旧2000系は2、6、8両固定編成が総数122両が製造されましたが、現在は大半が廃車され40両が残るのみとなっています(2021年12月現在)。

 

今日はそんな数が少なくなった、旧2000系に乗車する事ができました。

 

 

f:id:coedowalk:20211230165855j:plain

 

乗車車両は「モハ2107」号でした。あえてモーター音を愉しむべく、モハに乗車しています。

 

 

f:id:coedowalk:20211230165905j:plain

 

旧2000系の車内全景です。昭和50年代の車両としては標準的な感じの車内です。袖仕切りが無く、スタンションポールで構成されているのもこの世代の車両の特徴でしょう。

 

 

f:id:coedowalk:20211230165918j:plain

 

扉間の座席は7人掛けのロングシートです。車両更新時にバケットシートに交換されました。

 

窓の構造も国鉄103系のような田の字の形です。この窓は以前は下段、上段とも開閉可能でしたが、今は下段は開閉できないように固定されています。

 

 

f:id:coedowalk:20211230165928j:plain

 

車端部のシートは3人掛けのロングシートです。シルバーシートの部分はシート生地の色が変えられています。つり革の色も違いますね。

 

 

f:id:coedowalk:20211230170005j:plain

 

車端部の3人掛けシート(通常の席)です。こちらは7人掛けのシートと同じ色です。

 

客用扉はステンレスの無塗装となっています。扉もこの世代の車両では標準的なものです。国鉄や他の私鉄も扉はこんな感じでした(関西地区の私鉄は違いましたね)。

 

 

f:id:coedowalk:20211230165939j:plain

 

車内から見た連結部。車両間の貫通扉は双方の車両にあるわけではないようです(全車見たわけではないので、ここは未検証)。

 

貫通扉が無いせいもあり、走行中はモーター音が鳴り響きます。このモーター音が良いんですよね~。なお、Wikiによると東急8500系と同系統のモーターを使っているようです。

 

 

f:id:coedowalk:20211230170019j:plain

 

天井の構造です。旧2000系は冷房の吹き出し口がスポット式です。この吹き出し口も、今となっては珍しい存在となりました。

 

国鉄の103系などと似たような感じですが、西武2000系は平天井なのと、扇風機ではなく横流れファンが付いているのが異なります。

 

 

f:id:coedowalk:20211230170030j:plain

 

ちょっとかわいらしい広告があったのでパチリ。この緩さが気に入りました!

 

 

f:id:coedowalk:20211230170041j:plain

 

最後に旧2000系のお顔をパチリ!

 

ちなみに今日乗った編成は2007編成(8両固定)と24xx編成(2両固定、車番見忘れた!)の、両方とも旧2000系の10両編成でした。

 

全車旧2000系で編成された10両編成、いつまで見れるでしょうか。

 

新宿線では当たり前のように見ることが出来た、このお顔も残り少なくなりました。気になる方はお早めにご乗車を。

 

 

f:id:coedowalk:20211230170051j:plain

 

所沢から乗車した旧2000系、本当に久しぶりに乗りました。目的地である本川越駅に到着です。

 

いやぁ、こんなに2000系が少なくなっているとは思いませんでした。本当に今日乗れて良かったと思いました。

 

なお、この2000系も製造されてから40年以上が経過していますが、西武鉄道は車両のメンテナンス、清掃が行き届いているので、車外車内ともにとても綺麗です。

 

綺麗な電車なので乗っていて気持ちが良いですね。

 

 

f:id:coedowalk:20211230170101j:plain

 

改札を出ました。この後は本川越駅から川越市駅まで歩いて、東武東上線に乗って帰ります。

 

 

おわりに

 

東武鉄道絡みで。

 

東武鉄道からアルピコ交通へ譲渡された、アルピコ20100系ですがついにそのお顔が公開?されました。

 

ステンレス車の中間車から先頭車への改造車なので簡易的なものなのかと想像していましたが、意外?にも本格的な先頭改造車でした。

 

まだ、完全に塗装がされていませんので最終的にどのような感じになるのかはわかりませんが、完成が楽しみです。あ、ステンレス車なので塗装ではなくラッピングになるかもしれませんね。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!