Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道69 【東京メトロ】世代交代が進む 半蔵門線8000系の初の廃車

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

東京メトロの車両の世代交代が進んでいます。銀座線、日比谷線では車両の交代が完了。いまは、有楽町線副都心線で車両交代が進められています。

 

そして先日ついに半蔵門線でも、新型車両18000系の運用が開始され、8000系の運用離脱が始まりました。

 

 

有楽町線17000系10両固定編成投入完了

 

f:id:coedowalk:20210809190445j:plain

 

有楽町線副都心線用の7000系の置き換え用として、新造された17000系ですが10両固定編成の最終編成である17106Fが営業運転を開始しました(写真は17103F)。

 

これにより予定通り10両固定編成6本が揃いましたので、いよいよ7000系の10両編成がカウントダウンとなっています。

 

現在、最後の10両編成である7101Fが最後の活躍をしていますが、いつまで見ることができるでしょうか。

 

最後まで安全に活躍を続けてほしいものです。なお、7000系の8両編成車はまだ残りますが、17000系80番台(8両固定)の新造も進んでいますので、乗りたい方は早めのほうが良さそうです(いまなら撮り鉄さん、あまりいないですよ)。

 

 

半蔵門線用8000系に初の廃車か

 

先日、群馬県東武鉄道北館林荷扱所へ、東京メトロ8000系の試験入線が行われました。

 

鉄道系のインターネットサイトでも「廃車回送のテストか??」と話題になっていましたが、まさにそうだったようです。

 

ついに昨日8月9日に8000系の8107Fが、北館林荷扱所へ向けて回送されていきました。この編成は8000系の中でも前回の検査から、一番時間が経っていたそうなので廃車の確率が高そうです。

 

ただ、この8107Fには8000系の10両編成化(当初は6,8両編成だった)の際に、0xシリーズ車両と同世代の中間車「8607、8707」号が組み込まれています。

 

「8607,8707」号はまだ車齢が若いので、もしかしたら同じ車体を持つ南北線の9000系に改造転用されるのではないかと言うウワサもありました。

 

しかし、今回の回送ではこの「8607,8707」も一緒に北舘林に送られています。この車両は今後どうなるか注目です。ただ03系の時のように後から陸送される可能性もありますから、なんとも言えませんけどね。

 

 

わたしは先日半蔵門線で8000系に乗車したんですが、とてもきれいに手入れされているので「これを本当に解体するの?」と思ってしまいました。

 

車内に案内用・広告用モニタも付いているし、LED照明化もされているので明るいし、特段古さも感じない。

 

我が東上線に回してほしいと思ったくらいです(東上線自社車両は車内モニタ、LED照明車が少ないので・・あと、掃除がもう少し・・)。

 

まあ、東京メトロ全体で見れば古参車両なので仕方がないんでしょうね。こちらも最後まで安全に活躍してほしいですね。

 

 

おわりに 

 

丸の内線も今は中断していますが、新しい2000系を投入し世代交代を進めています。ただ、今年は少数しか新造されないようなので 、まだ02系には乗車することができるでしょう。

 

しかし、東京メトロも一つ(今回は二つですが)の路線に集中して置き換え用車両を投入してきますからね。始まると速いです。

 

気が付いたらあと一本!となる前に記録するなり乗車するなりしておきましょう。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!