Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道437 【パノラマDX】名古屋鉄道の懐かしい特急電車

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

今月28日にTomixから名古屋鉄道8800系特急電車が改良新発売されますね。

 

この8800系電車はTomixから何度か発売されていますが、わたしは一番最初に発売されたモデルを所有していますので今日はこれをご紹介したいと思います。

 

 

わたしが所有している商品は名鉄8800系パノラマDXの初代製品です。ブック型ケースではなく紙パッケージに2両編成の車両が収められています。

 

名鉄8800系はデビュー当初は2両編成で、所有しているモデルは2両編成時代のものです。このあと中間車を増備して3両編成となりました。

 

 

パッケージ裏側。車両の説明とシールの貼り方が記載されています。

 

 

箱から出すと発行スチロールの緩衝材に車両が入っています。付属品はパーツ類は無くシールのみとなっています。

 

 

久しぶりに箱の中から車両を取り出し線路上に置いてみました。かなり古いので動かないかと思ったのですがしっかり走りました!

 

動力ユニットもかなり歴史のあるものなので、走行音は結構にぎやかですが安定して走りました。昔の動力ユニットなので丈夫なのかもしれない。

 

 

先頭部のアップです。名鉄特急伝統の展望室付きの正面。この車両は結構ゴツイデザインですよね。

 

ヘッドライトの色は現実離れしすぎですね。まあ、発売時期を考えると仕方ないでしょう。

 

 

モ8802のサイドビュー。

 

8800系の走行機器類はパノラマカー7000系の物を流用しています。

 

 

モ8801。模型はこの車両が動力車です。実車はペアを組むモ8802も動力車となっています。

 

 

実車ですがわたしは残念ながら見たことがありません。車両数が少ないこともありましたが、走っているところを見たかったですね。

 

名古屋は30年くらい前にはよく訪問していましたが、その際名鉄を使う事が多かったです。

 

7000系パノラマカーが終焉を迎えている時期で、本線の特急は1200系パノラマスーパーに置き換えられていた頃でした。

 

時折特別車を利用したりしていたのも良い思い出で、展望席の一番前にも乗ったことがありました。見晴らしがよかったなぁ。あの頃の名鉄は前面展望を売りにしていましたね。

 

今の本線特急は2200系が主流なんですかね。内装は良くなりましたが前面展望は期待できなくなりましたね。

 

あの頃は日本全国あちこちに出かけていたので、カメラ付きの携帯を持っていたら写真を撮りまくっていたんだろうと思います。

 

デジカメすら持っていない時代でしたから、写真が残って無いのは今考えれば残念ですね。

 

 

今日これを書いていて懐かしくなってしましました。久しぶりに名古屋も行きたいなぁ。最近は遠方へ行っていないので。

 

 


広告

rakuten:mediaworldkaitoriworld:10459594:detail

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!