Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

鉄道421 【東武アーバンパークライン愛宕駅訪問】8000系に乗車!

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

先日は東武アーバンパークラインを利用しましたが、帰りに高架化工事進捗中の愛宕(あたご)駅を利用しました。

 

その際少なくなりつつある東武8000系電車に乗車する事が出来ました!

 

 

この日は8000系に乗車できました!(写真は乗車電ではありません)

 

 

駅紹介をしていきます。最近高架化されたばかりの愛宕駅です。写真は西口側です。西口は駅前広場整備中でした。

 

 

駅から見た西口周辺です。これから店が増えて行くのでしょうか。

 

高架駅なので線路の下は自由通路となっています。こちらは東口側です。

 

高架化の恩恵は大きいですね。鉄道を境に両側が分断されてしまう事がありますが、効果だと両側からの行き来はとてもしやすいです。

 

鉄道の立体交差化は街の活性化には大きく役立つと思いました。

 

 

東口の駅前広場です。駅自体の工事は進行中です。

 

 

改札口は高架下に一か所です。

 

 

駅に入場しました。高架駅だけありコンコースは広いです。木製のカッコ良いベンチやシックなデザインの壁、暖色の間接照明の採用などステキなデザインの駅です。

 

 

自動改札機。もちろんPASMO、SuicaなどのICカード対応です。

 

 

駅舎内コンコース(奥側)ラウンドしている壁の奥はトイレです。トイレも良く出来たデザインでした(写真は撮りませんでしたが)。

 

 

ホームは対向式で2面2線の構造です。東武アーバンパークラインのこの辺りは高架化されても単線ですが、愛宕駅はすれ違い設備有りの2面2線なので立派に見えます。

 

 

愛宕駅駅名標です。

 

駅名標の下にある時刻表を見ると日中でも片道1時間当たり6本の列車が設定されています。10分おきに電車が来るのでかなり便利な駅ですね。朝夕はさらに本数が確保されています。

 

アーバンパークラインは駅の交換設備が充実しているとはいえ、単線区間でこれだけの本数を確保しているのは凄いです。

 

東武鉄道が力を入れている線区だけの事はありますね。

 

 


広告

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!