みなさん、こんばんわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
先日発表された衝撃情報、楽天モバイルの0円施策の終了。わたしも愛用していましたのでかなり残念な発表でした。
しかし、良く考えてみれば民間企業が売り上げ収入なしで、営業を続けられるはずはないので、これは仕方がないことだと思います。
ただ、予想以上に早い時期の有料化でしたので、これは結構ショッキングでしたね。
また、発表されてからそれほど間髪を開けずに施行と言うのも困惑した点です。
- 5月 Rakuten UN-LIMITⅦ 発表
- 7月1日 Rakuten UN-LIMITⅦ 施行 ~3GBまで980円 0円利用不可 ただし1GBまでのプラン料金は無料(8月31日まで)
- 9月1日 1GBまでのプランも有料化。ただし、1GBまでの分は楽天ポイントで還元。
- 11月1日 プラン料金正式開始、ポイント還元終了
このようなスケジュールで進んで行きます。結果的には10月31日までは実質無料で使用する事ができますね。
ここからは現在のわたしのモバイル契約の状況です。
- Rakuten UN-LIMIT 1GB以下しか使わないので無料
- OCNモバイルONE ~3GB 980円 これに通話料などが加算されます。
OCNで通話料やSMSの利用料が加算されても、税込1000円少々でモバイル通信ができています。よく考えれば驚異的な程の安価な料金ですよねぇ。企業努力を感じます。
これを今後はどうするか考えて行かなければいけません。
以前に記事にしましたが、楽天のほかにもう一つ契約している「OCNモバイルONE」、こちらも一つ問題を抱えていました。
その問題はスマホ電池大量消費問題です。契約している方はご経験済だと思いますが、スマホの電池が他のキャリアより大量に消費されてしまう問題です。
ただ、こちらはスマホの設定を変更する必要がありますが、解消をしております。
OCNモバイルONEの電池問題について ↓
解消方法について ↓
これらを鑑み11月以降はこのようにしようと考えています。
- Rakuten UN-LIMITⅦ 3GBまで利用と仮定 税込1078円
- OCNモバイルONE ~0.5GB 税込550円
これで基本料金は税込みで1628円となります。これにOCN側の通話料とかSMSが入っても2000円以下で利用できるでしょう。
しかし、値段が上がってしまうと言っても、スマホ回線2本を使っても2000円以下で利用できます。以前は万単位の通信料が必要でしたから、とっても安くなりました。
ちなみに他のMVNOや、KDDIのPOVO等を使えば、もっと利用料を下げることもできます。
しかし、わたしは個人的にはですが、楽天とOCNで良いと考えています。
わたしは楽天グループのヘビーユーザーですので、楽天モバイルの解約は有り得ないです。楽天モバイルを契約しているだけで、楽天ポイントが増量されますからね。
OCNはMVNOですが、高品質なdocomo回線が使える点が素晴らしいです。docomo回線の品質、安定感に勝るものはないですからね。更にOCNはdocomo回線を使ったMVNOの中でも品質が高い点が良いです。
これらのメリットを考えれば、この2社を外すのはわたしの中では無いですね(もちろん今後サービスの劣化があれば別です)。
広告
これからは各社からいろいろなサービスが出てくるとは思います。特に進化が激しい業界ですからね。
わたしは今のところここまで書いてきた、ふたつのサービスで決め打ちにしていますが、新しいサービスも注目していないわけではありません。
各社とも切磋琢磨してより良いサービスを提供しています。今後についてはそれらを見ながら考えて行こうと思います。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!