みなさん、こんばんわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
昨日NTTドコモが2021年夏モデルの新商品を発表しました。合計11モデルが発表されましたが、そのうち9モデルが5G対応です。
5Gモデルは増えましたが、4Gモデルも残りましたね。ちょっと注目のモデルもありました!
NTTドコモ 2021年夏の新商品
今回発表されたのは次の11モデルです。すでに4月に2機種は発売中です。なお、5月発売の2機種を除いた機種が5Gモデルになっています。
やはり5Gを強化してきました。
ラインナップ
発売中
- Galaxy S21 5G SC-51B
- Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
発売中モデルはGalaxyのハイエンドモデルですね。カメラがかなり良いそうなので気になる機種です。8K動画が取れるそうですよ。すごいな・・
5月発売予定
- 4Gモデル Xperia Ace II SO-41B
- 4Gモデル arrows Be4 Plus F-41B
こちらは2万円台で購入できるエントリーモデルです。Xperiaのエントリーモデルはdocomoでは初めてでしょうか。
arrowsはタフモデルでハンドソープなどで丸洗いができるそうです。こういったご時世なので良いですね。
6月発売予定
- Galaxy S21 5G Olympic Games Edition SC-51B
- AQUOS R6 SH-51B
- Galaxy A52 5G SC-53B
- Xperia 10 III SO-52B
AQUOSのフラッグシップ機が発売されます。カメラメーカーのライカが監修しているということで、大型のイメージセンサーを使い明るくきれいな写真が撮れるそうです。
Galaxy A52とXperia10はミッドレンジモデルですが、どちらも高機能なカメラを搭載しているそうなのでコスパは良さそう。
7月発売予定
- Xperia 1 III SO-51B
わたしはXperiaを使っていますので、やはり最新型のフラッグシップ機は気になります。可変式望遠レンズというのが気になる機種です。
8月発売予定
- Wi-Fi STATION SH-52B
- home 5G HR01
8月はモバイルルータとホームルータです。こちらも5G対応となりました。月額利用料いかんですが面白そうです。
わたしの注目機種
今回発売される各社のハイエンド機(Galaxy S21、Xperia 1 III、AQUOS R6)は魅力的ですね。3機種ともカメラがすごいですから興味があります。ミドルレンジも含めてカメラ機能が充実している機種が多いという印象です。
5Gホームルータ
- home 5G HR01
ハイエンド機も良いですが、ホームルータの「home 5G HR01」。これは注目しています。
5Gは通信速度はもちろん、遅延値が少ないとのことですので、5Gの電波がきっちり入るお宅ならこれは面白そうです。
通信速度いかんによっては固定の光回線が不要にできるかもしれないですね。
おわりに
わたしが今使っているのはXperia SO-01Lなんですが購入して3年目にはいりました。
この機種、故障もせず電池の持ちも良い、写真もなかなかきれいに撮影できます。もちろん今の機種にはかなわないのでしょうけど。
これ、購入したときのフラッグシップモデルでしたので機能も充実しています。CPUもSnapdragon845なので、今でもじゅうぶん速いです。
なにげに結構満足しているんですよね。いままでのスマホは故障のタイミングで交換していたのですが、この機種は現在絶好調なのでまだ使っていこうと思います。
まあ、あたらしいスマホは良くなっているので、見ると欲しくなっちゃうんですけどねぇ~
もう少し今の機種に頑張ってもらいます!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!