Koedoしゃちょーのおさんぽ

趣味の散歩や鉄道のこと、ふらっと思いついたことを徒然なるままに語ります。

日記18 買い物のついでにさいたまぐるっとひと廻り 森林公園→熊谷→さいたま新都心→川越

みなさん、こんばんわ!

Koedoです。

 

今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

ゴールデンウィーク2日目はとても良い天気で暑いくらいでした。今日は買い物ついでに電車とバスを使って埼玉県内をひと廻りしました。

 

買い物の目的地はさいたま新都心ヨドバシカメラです。

 

 

購入したもの GMカラー 2色

 

本日購入したのはGREENMAXのスプレー塗料2色です。

 

f:id:coedowalk:20210430190510j:plain

 

購入した色はGMカラー14番ライトグレー、GMカラー44番クリアーコート(半光沢)です。

 

天賞堂東急7200系の必要パーツを考えていた時に、塗料の不足がありましたので今回購入してきました。

 

 

coedowalk.hatenablog.com

 

 

軽くバス・電車旅

 

今年の大型連休は旅行の予定もないので、今日は買い物ついでにバスと電車で軽く埼玉県内を廻ります。旅行の代わり 笑

 

 

f:id:coedowalk:20210430190808j:plain

 

まずは森林公園駅からスタートです。

 

間違えて南口に降りてしまいました。熊谷方面のバスは北口から出発です。

 

 

f:id:coedowalk:20210430190834j:plain

 

森林公園駅の下りホームへ下りる階段のところに「ツバメの巣」がありました。巣の下に保護材がつけられています。駅員さんがつけたのでしょうね。優しさを感じます。

 

ツバメは縁起の良い鳥と言われています。ツバメが巣を作った家は繁盛するとか・・

 

 

f:id:coedowalk:20210430190846j:plain

 

気を取り直して北口へ向かいます。目の前のロータリーにバス停があります。バス停についたらすでに車が停まっていました。

 

乗車するのは国際十王交通の路線バスです。東武グループ朝日自動車の子会社で熊谷駅近郊のバス路線を担当しています。

 

ここから、熊谷駅まではバスで行くのですが、次のバスは途中の立正大学行きです。立正大学まで行けば始発の熊谷駅行きが出ますので、まずは立正大学行きで出発です。

 

立正大学までは森林公園を経由して20分程度で到着です。運賃の支払いにはPASMOやSuicaを使うこともできます。

 

この路線は通常は1時間に2~3本ほど運転されていますので利用しやすいと思います。立正大学からは朝も6時台から運行されていました。

 

なお、今日はゴールデンウィークということもあり臨時便が増発されていました。平日なのでさほど混んではいませんでしたが、それでもほとんどの乗客は森林公園で降りていきましたね。

 

 

 

f:id:coedowalk:20210430190900j:plain

 

立正大学のバスターミナルです。かなり立派です。びっくり!

 

ここからは始発の熊谷駅行きに乗車します。車は引き続き国際十王交通です。日中は森林公園駅⇔熊谷駅の直通便と、立正大学乗り換え便が半々でした

 

 

f:id:coedowalk:20210430191024j:plain


バスは熊谷駅南口へ到着します。立正大学からは20分程度でした。意外と近いです。

 

南口は秩父鉄道側の入口ですが、南北自由通路があるのでメイン通りの北口へ抜けることが可能です。

 

熊谷駅は新幹線も止まるのでかなり大きな駅となっています。熊谷駅は駅中にも多くのショップが入っているので買い物もとても便利です。

 

 

f:id:coedowalk:20210430190926j:plain

 

南口の隣には秩父鉄道の所有するビルがありました。本社なのかな?1Fにはセブンイレブンが入っていました。

 

 

f:id:coedowalk:20210430191058j:plain

 

熊谷駅からは高崎線で大宮へ向かいます。写真はE233系ですが、今回乗車したのはE231系国府津車の10両編成でした。

 

 

広告 

[前面展望]JR高崎線 高崎→上野 [DVD]

[前面展望]JR高崎線 高崎→上野 [DVD]

  • 発売日: 2017/07/07
  • メディア: DVD
 

 

 

制御装置更新前の車両だったのでウワサの「墜落インバータ」を搭載した車両でした。これ音がとても面白いんですよ。加速するにしたがい加速音?が下がるという(普通は上がりますね)。

 

小山車は後期増備車を除き更新が完了し、引き続き国府津車の更新が始まっています。JR東日本は更新を始めたら速いので、気になる方はお早めに。

 

ちなみにいま墜落インバータを搭載してるのはE231系国府津車と小山車の後期増備車です。判別法としては車内の案内表示器が2段になっている車両(国府津車でも6,7号車は1段ですので注意)です。

 

 

f:id:coedowalk:20210430191040j:plain

 

編成が短いから混むかなぁと思いましたが、車内はこんな感じ。10号車のクロスシートに着席することができました。

 

ここからは一駅ごとに乗客が増えていきますが、同じ時間帯でもコロナ前より空いていました。ただ空いていたとはいえ、昨年の今頃よりはだいぶ戻ってきています。大宮につく頃にはほかの乗客と相席になりました。

 

 

f:id:coedowalk:20210430191111j:plain


埼玉県最大のターミナル大宮駅西口です。ゴールデンウィークのさなかですが平日のためか人は少なめでした。明日からはかなり増えるんでしょうね。

 

ちなみに駅の中は結構混んでました。仕事中の方も多かったですね。

 

このあと、再度ホームに戻り京浜東北線を利用して「さいたま新都心」駅に向かいます。

 

 

おわりに

 

さいたま新都心で降り、ヨドバシカメラで冒頭の買い物をしました。やっぱり家電量販店は楽しいです。見ているだけでも楽しい。

 

今日は平日ということもあり空いていたので、ゆっくりと店内を見ることができました。平日休みって良いなぁ。

 

この後は埼京線北与野駅まで歩いて川越へ戻ります。かなりのお散歩量になりましたが楽しかった。良い運動になりました。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

それでは、また!