みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日はとても良いお天気でしたね。関東地方では気温が30℃近くまで上がり、夏のような暑さでした。もう、上着は不要でしたね。 わたしは有休を使って旅行貯…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 夏に発売される予定のグリーンマックスの103系ATC車、今から発売が楽しみな商品です。 わたしは早速、通販サイトにて予約を行っており、これで間違い…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は懐かしい車両をご紹介します。東北地区のJR線の中で、唯一の直流電化路線「仙石線」の103系電車(更新車)です。 103系らしからぬスタイリン…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は所用があり東京都の江戸川区に行ってきました。その際、東京都交通局新宿線に乗車、乗り入れ先の電車である京王9000系、新宿線の主である10-3…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ここ何日かは天気が不安定でしたね。晴れたり曇ったり、雨降りだったり。そんな状態なので、お散歩するのも一苦労です。 昨日もどうしようかなと思いました…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日Tomixの新商品が発表されましたが、同日にジオコレシリーズの夏の新商品も発表されています。 この新商品たち、相変わらず多彩な顔触れですね。 T…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日Tomixから6~12月分の新商品が発表されました。噂となっていたJR東日本の近郊型電車E129系も発売されます。KATOと競作になりましたね…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は仕事で東京の品川駅周辺へ行きましたが、仕事終わりに少し品川駅周辺をお散歩、都会を楽しんできました。意外と緑も多くかなり楽しめますね。きれいに…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 最近のわたしは仕事がリモートワークになったこともあり、夜間の外出が大幅に少なくなりました。その為、夜景を見る事もだいぶ少なくなってしまいました。 …
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今週は週が始まって早々からお客様との打ち合わせ。お客様宅へ向かうため久しぶりに品川へ行きました。 いつもと違う場所へ行ったのであれば、街の雰囲気を…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日は銚子電鉄のぬれ煎餅を、駅のコンビニで購入したという記事を書きました。 先日の記事はコチラ ↓ coedowalk.hatenablog.com その帰りに西武新宿線本川…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日発表されたグリーンマックスの国鉄103系後期型車両ですが、先日予約を行いました! 欲しかった車両なので、予約ができて満足感と安心感がありますね…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 最近のHOゲージを語る上では欠かせなくなってきたPLUMですが、近日(6月頃)JR201系電車のヴァリエーションモデルが発売されます。 今回はJR…
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。今日は夕方出かけるので少し早めに記事を出しました。 今日は土曜日、わたしの住んでいる地域はとても良いお天気となりました。しかし、その分花粉が多い・・…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は以前から行っているダイエットについて、その後の状況を書いてみたいと思います。 結論から言うとゆっくりではありますが、体重は減少しています。わ…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日鉄道模型メーカーグリーンマックスから「国鉄103系高運転台ATC車」が発表されました。 わたしはもう今から発売が楽しみで仕方ありません(103…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日のKATOに続き、本日はマイクロエースの新商品の発表を確認!なかなか魅力的な車両がありましたよ~ いつものように新商品の数が多いです。 あいの風…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先週は都内では桜が満開となり見ごろでした。そこで溜まりに溜まった有給休暇を使い、旅行預金とお散歩もし花見も楽しんできました。 この日は一日で埼玉県…
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 以前、購入して美味しかったK CONFECTの「あんみるく」。今回は姉妹品の「ちょこみるく」を購入してみました。 あんみるく ↓ coedowalk.hatenablog.…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日はお花見も兼ねて浅草へ行ってきました。その際、久しぶりに乗りたいなぁと思っていた列車に乗車しました。 浅草へ ↓ coedowalk.hatenablog.com coedowa…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は桜を見に行こうと思い、頑張って早起きをしてみました。 今週はまだ満開の桜を見ることができますが、関東は来週になると難しいでしょう。ですので生…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日も花粉の量がすごく、ちょっと辛い一日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 先日、鉄道模型大手のKATOから秋の新商品が発表されました。今回は魅…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 ここのところ日中は快適なお天気が続きましたが、夕べは結構強い雨風になりました。家に雨風が吹き付け怖いくらい。 でも、朝になったら雨はやみ、日中は大…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 3月に入りとても暖かい日が続くようになりました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 あちこちで桜も満開となり、外を出歩くのも楽しい時期になりまし…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いよいよ3月も終わりに近づいてきました。もうすぐ入学式のシーズンですよ。時間が経つのがアッと言う間です。 今月、来月は例年の事なんですけど、溜まり…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 自作PCをやっていると、後からいろいろとパーツを追加したり、削除したくなる時があります。その中でもデータ領域(ストレージ)を追加したり、削除するこ…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 関東地方ではいよいよ桜が咲きました。1年に一度のお楽しみです。日本の桜、本当にきれいですよね。毎年この時期は桜を見るのが楽しみです。 昨日は桜を見…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日の3月12日のダイヤ改正で、JR東日本宇都宮線、日光線の205系の定期運用が無くなってしまいました。 約10年弱、宇都宮線の小金井~黒磯間、日…
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は薄曇り。しかし、暑くもなく寒くもなくお出かけがしやすい気候です。なので買い物ついでにお散歩へ、昼食も外食にしてしまおう。 今日のランチは「松…
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨日にTOMYTECから発売された、鉄道コレクションの車両が本日納品されました! 車両は「横浜市営地下鉄グリーンライン10000形(2次車)4両セ…